グローバル HR ソリューションサイト
by Link and Motivation Group

グループサイト

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • お問い合わせ
  • TEL:03-6779-9420
  • JAPANESE
  • ENGLISH

COLUMN コラム

名画から選んだ美しい英語

2016.11.7

「名画から選んだ美しい英語」(123)

原島 一男

“You can make all kinds of mistakes, but don't forget the salt.”
「いろいろ間違いをしてもいいが、塩だけを忘れるな」
(とらわれて夏)

映画の中で話されている、上品で丁寧なフレーズをそのまま紹介する連載。
アメリカ東部の小さな町のスーパーで,シングルマザーのアデル(ケイト・ウインスレット)と13歳の息子ヘンリー(ガトソン・グリフィス)は、偶然出会った脱獄犯フランク(ジョジュ・ブローリン)に脅され、彼を自宅にかくまうことになります。「危害は加えない」と約束したフランクは、食事を作ったり,家事をしたりしますが、ある日、ピーチ・パイ造りに挑戦します。

----------------------------------------------------------------------------

FRANK:  You can make all kinds of mistakes, 
but don't forget the salt. 
Yeah, before it gets too warm. 
Gotta keep everything cool. Then 
mix it up. Okay, take that knife. 
And it's all about instinct. Pay too much 
attention to recipes and you forget 
how to feel. It's like reading a book 
on gardening, when all you gotta do is 
get dirt underneath your fingernails. 
Go ahead, put it in there. Yeah, that's it. 
「いろいろ間違いをしてもいいが、
塩だけを忘れるな。
うん、あまり暖め過ぎないで、
全部の材料をクールに保つ。
それから、かき混ぜる.そのナイフで。
これからは、直感で行こう。あまり
レシピーを気にするとフィーリングを
忘れる。ガーデニングの本のような
ものだ。指の爪の下まで泥だらけに
ならなくちゃ。全部そこへ入れて。
そうだ、その通り」

-「とらわれて夏」(Labor Day 2013  監督/脚本:ジェイソン・ライトマン
原作:ジョイス・メイナード)
----------------------------------------------------------------------------

・ Gotta keep everything cool. = You have to keep everything cool.「すべてをクールに保たなければ!」
・ all you gotta do = all you have to do 「あなたがしなければならないこと」
・ Go ahead,  = 「どうぞ、続けて」 と相手を促す定型句
・ That's it. = 「そうだ、その通り」

無造作な料理法とはいえ、フランクらしさが出ています。料理のほかにも、フランクは家の修理をしたり、ヘンリーにキャッチボールを教えたりして、次第に親子だけの生活に溶け込んで行きます。フランクの存在は、父親のいない思春期のヘンリーだけでなく、シングルマザーの悩みをかかえているアデルに、少なからぬ影響を与えます。
同じように、殺人罪を犯したフランクにとっても、この Labor Day(労働者の日) をひかえた5日間は、生涯忘れられない思い出となりました。

原島一男著「心をなごませる感じのよい英会話」(ベレ出版)好評発売中
原島一男著「単語で通じる英会話」(ベレ出版)好評発売中
原島一男著「映画のなかのちょっといい英語」(麗澤大学出版)好評発売中

原島 一男

Kazuo Harashima

PROFILE
一般社団法人内外メディア研究会理事長、ノンフィクション作家。慶應義塾大学経済学部卒業。ボストン大学大学院コミュニケーション学科に留学後、1959年NHKに入局。国際局で英語ニュース記者・チーフプロデューサーを務める。定年退職後、山一電機株式会社に入社、取締役・経営企画部長などを務める。現在、英語・自動車・オーディオ関連の単行本や雑誌連載の執筆に専念。日本記者クラブ・日本ペンクラブ会員。『店員さんの英会話ハンドブック』(ベレ出版)、『オードリーのように英語を話したい!』(ジャパン・タイムズ)、『なんといってもメルセデス』(マネジメント社)など、著書多数。

このコラムニストの記事一覧に戻る

コラムトップに戻る