文字サイズ
2017.02.13
原島 一男
映画の中で話されている、上品で丁寧なフレーズをそのまま紹介する連載。
第二次世界大戦中、南大平洋の島々で起こった人間模様を描いたジェームス・ミッチェナ-の小説(ピュ-リツァー賞)を元に、オスカー・ハマーシュタイン二世とリチャード・ロジャースのコンビで作詞作曲されたミュージカル。現地に駐屯する米軍は、戦略作戦の中で、事情に詳しいフランス人農園主(ロッサノ・ブラッツィ)を利用することを考えます。看護士として働く若いアメリカ女性ネリー(ミッチー・ゲイナー)とネリーの上司ブラケットとの会話。
----------------------------------------------------------------------------
BRACKETT: Miss Forbush, you've been 「フォーブッシュさん、あなたは
seeing a French planter, Emile De Becque. フランス人入植者のエミル・デ・ベック と会っていますね」
NELLIE: Yes, sir. 「はい」
BRACKETT: What do you know about him? 「彼はどんな人ですか?」
NELLIE: Well, what do I know about him? 「彼がどんな人か、と?」
BRACKETT: That's right. 「そうです」
NELLIE: We met at the Officers' Club dance. 「私たち、将校ダンスパーティーで、
He was there and I met him. 彼がそこにいて、会ったんです」
BRACKETT: Yes. Now, what kind of a man is he?
「それで、彼はどんな人ですか?」
NELLIE: Well, he's very nice... 「ええ、彼はとても良い人で、
he's kind...he's attractive. 親切で、ステキで。
I just don't know what you want to know, sir. どんなことをお知りになりたい
のでしょうか?」
「南大平洋」(South Pacific 1958 監督:ジョシュア・ローガン
脚本:ジョシュア・ローガン、ポール・オズボーン)
----------------------------------------------------------------------------
明らかに恋に落ちつつある女性が、相手のことを訊かれて、
「魅力的な人です」と話し、それ以外に何を話せというのですか?と上司に質問しています。
・You've been seeing a French planter. =「あなたはフランス人入植者と会っていますね」
この see は、定期的にデートしている、という意味。会い続けているので現在完了進行形。
・What do you know about him? = What kind of a man is he?
「彼はどんな人ですか?」と、ある人のことを聞くときの常套句。
この「南太平洋」で話されている米語はアメリカン・ミュージカルの典型的なものといえます。話されているほかの米語は必ずしも格調高いとはいえませんが、このミッチー・ゲイナーが上司と話す言葉は,丁寧で、しかも、こなれており、望ましい英語表現を使っています。
原島一男著「心をなごませる感じのよい英会話」(ベレ出版) 好評発売中
原島一男著「単語で通じる英会話」(ベレ出版) 好評発売中
原島一男著「映画のなかのちょっといい英語」(麗澤大学出版)好評発売中
原島 一男
Kazuo Harajima